Photo by 伊豆パノラマパーク
今度のお休みは仲良し女子旅、でもどこに行こうかな・・・と迷っている方にお薦めのスポットを伊豆在住の編集部・きらりがご紹介します。伊豆のマウンテンリゾートが楽しめる「伊豆パノラマパーク」はその名の通り、伊豆の中心から360度の大パノラマが楽しめる絶景スポットです。
「葛城山」は標高452m。その山頂までロープウェイで約7分で行くことができます。山頂は、だたの展望台ではなく、リゾート感あふれる「碧テラス」があり、絶景を特等席で楽しむことができます。伊豆に来たら訪れたい、おすすめスポットです。
目次
【1】「いずたびを見ました」の一言で特典あり!
「いずたびを見ました」の一言でロープウェイの往復乗車券が割引に!
【2】女子旅にお薦めの3つの理由
1.世界文化遺産の富士山と海が同時に見られる絶景で気分が上ります。
2.ラグジュアリー感漂う「プレミアムラウンジ」で特別なひと時が楽しめます。
3.伊豆のお土産が大集合!富士山にちなんだグッズも多数揃っています。
【3】ロープウェイで空中散歩を楽しもう
Photo by 伊豆パノラマパーク
料金:往復 | 大人2,400円(中学生以上) 小人 1,200円(小学生) 幼児 800円(3歳以上) |
料金:片道 | 大人1,600円(中学生以上) 小人 800円(小学生) 幼児 400円(3歳以上) |
全長 1791m、高低差 411m、秒速 4mで進むロープウェイは約30秒に1台、山麓の駅を出発します。少しずつ登っていくと、伊豆長岡温泉の街並みが見え始め、やがて富士山や箱根連山など遠くの山々を見渡すことができます。
暑い夏はうちわが用意されています。また、抱っこできる小型のワンちゃんは一緒にロープウェイで山頂まで行くことができます。
【4】とっておきの絶景を楽しむ碧テラス
プレミアムラウンジは予約制、デイベッドでくつろぎながら景色を満喫(別当有料)
Photo by 伊豆パノラマパーク
ロープウェイを降りた瞬間に絶景が飛び込む展望デッキや、駿河湾や富士山の絶景をバックに記念写真を撮りたいソファーエリア、デイベッドが敷き詰められ、個室風のプレミアム感が満喫できるデイベッドエリア(有料・予約制)など、様々なシチュエーションで様々な景色を楽しむことができます。
Photo by 伊豆パノラマパーク
2021年7月21日には山頂が「碧テラス」としてリニューアル。水盤越しに楽しむ絶景は、必見です。ゆったりとした椅子のあるラウンジや、個室風のスペースなど、色々なシチュエーションが楽しめるビュースポットになっています。
Photo by 伊豆パノラマパーク
隣接した茶寮「かつらぎ」には和のテイストをテーマにした店内で、軽食やティータイムを楽しむことができます。斜面に沿って張り出した2段のテラス席も人気で、絶景を楽しみながらゆっくりとくつろげます。
Photo by 伊豆パノラマパーク
富士山を眺めながら和モダンな空間でひと休み
Photo by 伊豆パノラマパーク
【5】山頂の空中公園の楽しみ方
富士見テラス以外にも、空中公園は魅力がいっぱいあります。
富士見の足湯
景色を眺めながら足元ポカポカ。無料で楽しむことができます。
Photo by 伊豆パノラマパーク
ボードウォーク
木々の中をゆっくり散策できる回廊です。森林浴でパワーチャージしましょう。秋は紅葉が楽しめます。
Photo by 伊豆パノラマパーク
しあわせの鐘
恋人の聖地認定の証として、さえずりの丘展望台に設置されたしあわせの鐘です。幸せが訪れることを願って、鐘を鳴り響かせてみましょう。
Photo by 伊豆パノラマパーク
葛城神社
山の名前の由来にもなっている、平安時代からある神社です。毎年元旦は、ロープウェイの早朝運航をしているので、初日の出と初詣が同時にできます。
Photo by 伊豆パノラマパーク
山頂展望台
標高452mの山頂にある一番高い展望台です。駿河湾、天城連山、箱根の山々、そして富士山と、文字通り360度の大パノラマが楽しめます。
Photo by 伊豆パノラマパーク
百体地蔵尊
鎌倉時代からある百体のお地蔵さま(正確には105体だそうです)。毎年9月中旬に供養祭が行われます。
Photo by triptimes
【6】山麓エリアはお食事&ショッピング
Photo by triptimies
万が一、荒天でも心配ご無用。山麓には伊豆の特産品やめずらしいお土産がそろう「伊豆の旬彩市場」があります。
伊豆の旬彩市場
Photo by 伊豆パノラマパーク
さまざまなお土産が揃うショップには富士山にまつわる様々なお土産、いちごやみかんなど、地元の特産にまつわるお菓子やジャムなどたくさんの種類があります。桜えび味のお菓子や、西伊豆名物「しおかつお」など、充実のラインナップです。
Photo by triptimes
営業時間:9:00~17:30(10/16~2/15は17:00まで)
【7】編集後記
伊豆パノラマパークは何と言っても山頂からの景色がお薦めです。ただの展望台ではなく、景色をゆっくり楽しめるようにデッキや椅子が配置され、四季折々の花も楽しみの一つです。また雨の日や風が強くてロープウェイが運航していない日でも、山麓エリアにはここならではのお土産探しが楽しめ、2021年7月にオープンした本格イタリアン「TRATTORIA IZU PARADISO」でのランチもお薦めです。
伊豆パノラマパーク近くのお薦めの宿はこちら
【8】伊豆パノラマパークの詳細情報
電話番号 | 055-948-1525 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆の国市長岡260-1 |
営業時間 | ロープウェイ 夏季9:00~17:30 冬季9:00~17:00 パノラマダイニング 11:00~15:00 旬彩市場(山麓ショップ) 9:00~17:50(冬季~17:20) |
定休日 | 無休(天候状況によりロープウェイの運休あり) |
アクセス | |
車 | 東名沼津ICより車20分/伊豆中央道 長岡IC下車すぐ |
電車 | JR三島駅乗換 伊豆箱根鉄道 伊豆長岡駅下車 バスで約10分 伊豆のどのエリアからもアクセス良好です |
駐車場 | 無料 |