Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
編集部のきらりです。彼女との初めての旅行、ドライブデートの時、どこに行こうか、頭を悩ます男性も多いのではないでしょうか?伊豆在住のきらりがお薦めするのは、伊豆高原・城ケ崎海岸近くの「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」です。
相模湾を眺めながらドライブを楽しみ、このミュージアムでお花や自然、アートを満喫する旅はきっと彼女も喜んでくれると思います。季節の花々やカフェでのひと時など、写真に撮りたくなるスポットもたくさんありますよ。
和と洋、静と動、コントラストを体感する城ヶ崎海岸のビューエリアで、優雅なひと時を過ごしませんか?
目次
【1】「いずたびを見ました」の一言で特典あり!
「いずたびを見ました」の一言で入園入り口にてちょこっとプレゼントあり!
【2】ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン 3つの魅力
1.アンティークなランプやステンドグラスが多数展示され、アートなひと時が楽しめます。
2.もともと花公園だったところにあり、四季折々の花をバックに記念撮影ができます。
3.インスタ映え間違いなしのスイーツメニューが女性に人気です。
【3】ティファニーミュージアムでアートなひと時
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
アメリカの古き時代から培われてきたランプやステンドグラスなどの工芸品の数々が、展示されているミュージアムです。
目を見張るような鮮やかな色彩、厳かな重厚感に満ちたステンドグラスの数々はじっくり見ると、その精巧な造りにとても感動します。細かいピースをいくつも組み合わせたガラスが、花々や生物、風景、幾何学模様を創り出し、思わず見入ってしまいます。実際に間近で見ることで、ティファニーランプの奥深さが伝わります。
展示室には、ステンドグラスのテーブルランプを中心に、フロアランプ、シーリングランプ、ウィンドウパネルなどを鑑賞することができます。展示室の中央には、十字架が輝くフォトスポットがありますので、ぜひ撮影してみて下さいね。
昆虫や花をモチーフにした大型のテーブルランプは圧倒的な存在感があります。魅惑的な輝きを放つランプシェードはもちろん、意匠の凝らされたランプスタンドも必見です。
【4】フラワーガーデンを散策しよう
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
ミュージアムを楽しんだ後は、たくさんの花が咲く庭園を歩きましょう。ゆっくり会話を楽しみながら、花に癒され、自然を満喫できるでしょう。
四季を通じて楽しめる花々の一部をご紹介します。
春は、たくさんの花が咲き華やかな景色を演出してくれます。早春に咲くノースポールその後はマーガレット、ゼラニウム、キンギョソウなどのカラフルな花々が続き、爽やかなネモフィラが咲く頃には夏が近づいてくることを知らせてくれます。
梅雨の時期はあじさいが特にお薦めです。
派手な印象の西洋アジサイと比べ、日本原種のアジサイは花も小さく楚々として控えめな印象です。ここ城ヶ崎海岸に自生するガクアジサイの八重咲き種「城ヶ崎」「伊豆の華」の代表的な2種を中心に、日本原種と改良種のあじさいを全国より集め、その数は約230種もあるのだとか。実は、伊豆の中でも有名なあじさいスポットとなっています。
夏になると虹のようなポーチュラカの花畑が現れ、ガザニア、ランタナが夏の景色を彩ります。
秋は、鮮やかな黄色が可憐な「アンデスの乙女」カッシアと、ゴージャスな八重咲が艶やかな“花の女王”ダリアの「レディ」、「キバナコスモス」「ダリア」などが楽しめます。
冬は温暖な伊豆ならではの花が登場します。赤い帽子のようなアロエの花と、色彩のバリエーションが豊かなカルーナがその代表格。また、1月~2月には寒桜が咲き、澄んだ冬の空気に、パッと明るい花を愛でることができます。桜のあまい蜜に誘われてメジロがやってくることもありますよ。
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
【5】ティファニーミュージアム別館
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
ティファニーランプをはじめとするステンドグラス作品の余韻に浸りながら、温室とガーデンを抜けると、ミュージアムの別館があります。ドアが開くともう一つの鮮やかな光の世界が目の前に広がります。
ステンドグラスやアンティーク家具が配されたホールはミュージアムショップも兼ね、ファブリルガラスの花器などを購入することができます。その先は明るく開放的なミュージアムカフェがあります。フラワーガーデンと城ケ崎海岸の絶景を眺めながら優雅なランチ&デザートタイムが楽しめます。
明るく開放的な雰囲気のカフェでは、オーシャンビューのテラス席はワンちゃんも一緒に利用できます。フォトジェニックなランチ&スイーツを楽しみながら、くつろぎのひと時が楽しめます。
城ケ崎海岸は、言わずと知れた伊豆の名所です。この景色を間近に楽しむことができる特等席、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
お薦めメニューをご紹介します。
・プレッツェルプレート
見た目もカワイイ、塩味の効いた素朴なパン「プレッツェル」をメインに、生ハムやアボカドなど相性の良い食材を一緒に味わえるメニューが人気です。セットメニューはスープやサラダ、プチデザートも付いてボリュームもありますよ。
・デザートセット
食べることができる生の花びらをあしらい、フラワーガーデンならではのカフェメニュー。まずはお皿の上の小さな花畑をパチリと一枚撮ってから頂きましょう。ガトーショコラやチーズケーキ、アップルパイなども素敵にデコレーションされ、見た目、香り、味と三拍子そろって楽しめます。
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
【6】アンティークドレスでお姫様気分も味わえます
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
ニューヨークランプミュージアムは素敵なフォトスポットがたくさんあります。そこで、アンティークドレスを着て記念撮影をすることができます。
館内はもちろん、屋外のガーデンもアンティークドレスを着て散策ができます。綺麗なお花や海をバックに撮影しましょう。普段とは違う自分にテンションが上がります!アクセサリーもレンタルできますよ。
※入園料の他にレンタル料がかかります。
【7】わんこも一緒に楽しめます
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
ここでは、わんちゃんを連れての散策も楽しめます。綺麗なお花に囲まれて、わんこも嬉しそうですね。
【8】城ケ崎海岸にも足を延ばしてみよう
Photo by ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
ここからすぐそばのところには城ケ崎海岸があります。
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンから門脇つり橋まではハイキングコースが整備されていて、複雑な地形を活かした「散策コース」は約1.2kmで20分、比較的平坦で歩きやすい最短の「林間コース」は約0.8kmで10分くらいで城ヶ崎海岸随一のビュースポットまで行くことができます。
【9】編集後記
ここは元々「伊豆四季の花公園」と呼ばれていたところで、年間を通して様々な花が咲いています。ミュージアム内もガーデンも、自分の感性が刺激され、癒しや清々しさも感じられる、いわばパワースポットのような場所です。沢山写真を撮って、二人の思い出を増やしたいですね。
また、ミュージアムを利用される方は駐車料金が無料になるのも嬉しいですね。
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに近い、お薦めの宿はこちら
【10】ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの詳細情報
電話番号 | 0557‐51‐1128 |
住所 | 静岡県伊東市富戸841-1 |
営業時間 | 9:30〜17:00(最終入館16:30) ※状況により営業時間が変更になる場合があります。HPでご確認下さい |
入館料 | 大人(中学生以上) 1,400円 小学生 700円 幼児 400円 |
休館日 | 年中無休 |
アクセス | |
車 | 東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路・国道135号線経由) 東名高速道路、沼津ICまたは長泉沼津ICより約55km (伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由) |
電車 | 熱海駅よりJR伊東線で伊東駅へ、伊東駅から伊豆急行線に乗り換え伊豆高原駅にて下車 伊豆高原駅から東海バスで約9分、またはタクシーで約7分 ※伊豆高原駅より東海バスのご利用が便利です |
駐車場 | 駐車場:300台 普通車700円 大型車 1,000円(キャンピングカーを含む) ※ミュージアム利用の方は無料 |