Photo by triptimes
こんにちは。編集部のきらりです。
今回は、2021年3月、熱海にオープンした和栗モンブランの専門店「kiito-生糸-」をご紹介します。オープン以来、大人気で、イートインは週5日の限定、しかも朝、整理券を配布しています。
私は先日、テイクアウトで頂いたので、その時の様子をお伝えします。
目次
【1】「kiito-生糸-」はどんなお店?
Photo by triptimes
このお店は、熱海の老舗旅館「古屋旅館」と、と京都の名店「和栗専門 紗織」が共同プロデュースしている和栗モンブランの専門店で、熊本県上益城郡産のみの厳選された和栗を使用しています。
和栗本来の風味を生かし、手むきの栗で、甘さを抑えた上品な味わいに仕上げているそうです。メレンゲや生クリームも全て店内で仕込んでいて、その場でモンブランを絞って仕上げてくれるので、できたての味を楽しむことができます。
イートインができる店内は、落ち着いた雰囲気で、テーブル16席とカウンター6席、合わせて22席あります。
「低濃度オゾン発生器」の設置、「ナノゾーンコート」の施工などの設備や、スタッフの検温と1時間に一回の定時的な手指消毒、1時間に一回の定期的なトイレ清掃、マスク使用の徹底など感染防止対策もしっかりされています。
【2】kiitoのテイクアウトメニュー
テイクアウトメニューは3種類あります。
・和栗と木苺のモンブランケーキ(お持ち帰り用)1,500円(税込)
和栗の風味と木苺の酸味のコラボレーションが楽しめます。
お持ち帰り用ですが、賞味期限はなんと60分!お店からビーチまでは歩いて5分ほどなので、海を眺めながら頂くのがお薦めです。
・モンブランソフトミルク(食べ歩き用)1,100円(税込)
大きめのカップに入っていてボリュームたっぷりですが、甘さ控えめなモンブランとソフトクリーム、そしてメレンゲも良いアクセントで、飽きることなく、そしてとても美味しく頂けます。
・モンブランソフト静岡茶(食べ歩き用)1,150円(税込)
モンブランソフトミルクのソフトクリームが静岡茶を使用したソフトクリームになっています。地元の老舗お茶専門店「名取園」さんのお茶を使ったオリジナルソフトというこだわりだそうです。
【3】モンブランを作る実演を見るのも楽しみ
Photo by triptimes
今回は、「モンブランソフトミルク」をオーダーしたので、その時の様子をご紹介します。
カップにソフトクリームやメレンゲを配しているところです。
Photo by triptimes
木製の枠が印象的な絞り器です。ペースト状の和栗を絞り器の上部に入れています。
Photo by triptimes
絞口から出てくるモンブランは本当に細くて長く、その間、わずか10秒くらいだと思いますが、見ていて感動します。
Photo by triptimes
お店の名の通り、生糸のような繊細なモンブランは、最後の仕上げまで本当に丁寧でした。
私が訪れた時は、空いていましたのでゆっくり撮影させて頂きましたが、後にお客様が待っている時は、迷惑にならないように配慮したいですね。
実際に食べてみると、本当に上品な味で、ほんのりとした甘さが口の中に広がります。日頃、食べているモンブランとは全く違う感覚です。モンブランと、中に入っているソフトクリーム、メレンゲ、そして塩が効いた自家製のシュトロイゼル、それぞれのバランスが絶妙でクセになりそうです。いつもお店の前を通ると行列ができているのも納得です。
【4】イートインメニュー
イートインのメニューも3種類あります。
・生糸モンブラン 1,980円(税込)
和栗の風味が存分に味わえ、迷ったらまずこちらをお薦めします。顔を近づけると、栗の香りが漂い、幸せな気分に。
・生糸モンブラン・繭 1,780円(税込)
生糸モンブランよりも量を少なめにした一品です。お食事後や、食事前で、あまり食べられない、という方はこちらが良いかも知れません。
・和栗と季節の果物パフェ 2,750円(税込)
静岡産の抹茶や熱海で採れた橙など9種類前後の食材を取り入れたkiitoのオリジナルのパフェ。です。見た目もきれいなグラススイーツ、SNSにおもわず上げたくなってしまいます。
イートインメニューにはワンドリンクが付いています。
また別料金で、ワインや地酒など、お酒とのペアリングも楽しむことができます。
※イートインは朝8:00~9:00頃、整理券を配っての予約制となります。
【5】和栗モンブランの専門店「kiito-生糸-」の詳細情報
住所 | 静岡県熱海市銀座町8-9 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | なし(但し、水曜日と木曜日はテイクアウトのみ) |
アクセス | R熱海駅から徒歩12分、JR来宮駅から11分 |
駐車場 | なし 近隣に有料駐車場有 |
熱海に泊まるならこちらのお宿がおすすめ
【6】編集後記
いかがでしたか?熱海銀座通りはこのほかにも、熱海プリンのお店や、海鮮料理が食べられるお店、カフェなど、最近、新しくオープンするお店が増えてきて賑やかになっています。駅からも徒歩圏内、そして海へも歩いて5分程で出られますので、街歩きを楽しみながら、さまざまなお店に立ち寄るのもいいですね。